アドミッション・ポリシー
・準学士課程 ・準学士課程(編入学) ・専攻科課程準学士課程
神戸高専は、国際港都“神戸”に立地した神戸市立の唯一の工学系高等教育機関であるという視点に立ち、工学という学問の本質を深く教授し、技術者として必要な実践能力を養うだけでなく、心身の調和と国際性も身につけた技術者を育成することを目指しています。 そのため、神戸高専では以下に示すような学生を求めています。機械工学、電気工学、電子工学、応用化学、都市工学というそれぞれの専門性を活かしてより良い世界をデザインしていきたいという想いを抱き、自ら将来を切り開こうとするみなさんの入学を期待します。
○準学士課程の教育方針
本校の準学士課程では、健康な心身と豊かな教養のもと、工学に関する基礎的な知識を身につけると同時に、創造性も合わせ持つ国際性、問題解決能力を有する実践的技術者を養成することをめざします。
○求める学生像
- 科学技術やものづくりに関心があり、将来技術者として広く社会に貢献したい人
- 論理的に思考・判断することができ、自分の考えをわかりやすく表現できる人
- 基礎的な学力を有し、特に数学や理科が得意で、目標の達成に向けて主体的に取り組める人
- 多様な価値観を理解することができ、周囲と協力して課題に取り組める人
- 国際的な舞台で活躍したいという希望を持っている人
○入学者選抜の基本方針
入学者の選抜は、能力・適性において高等専門学校の教育を受けるにふさわしい資質を有する者を、次の2つの方法によって公正に行います。
- 推薦による選抜 学業・人物ともに優秀で、本校への入学意思が強く、志望学科に対して適性・興味及び関心を有する者を対象とし、中学校から提出された推薦書、調査書、面接等により定員の40%程度を選抜します。
- 学力検査による選抜 本校への入学意思が強く、将来技術者として活躍したいという志を有する者を対象とし、学力検査の成績と、中学校から提出された調査書の総合判定により選抜します。
準学士課程(編入学)
神戸高専は、国際港都“神戸”に立地した神戸市立の唯一の工学系高等教育機関であるという視点に立ち、工学という学問の本質を深く教授し、技術者として必要な実践能力を養うだけでなく、心身の調和と国際性も身につけた技術者を育成することを目指しています。
そのため、神戸高専では以下に示すような学生を求めています。機械工学、電気工学、電子工学、応用化学、都市工学というそれぞれの専門性を活かしてより良い世界をデザインしていきたいという想いを抱き、自ら将来を切り開こうとするみなさんの入学を期待します。
○準学士課程の教育方針
本校の準学士課程では、健康な心身と豊かな教養のもと、工学に関する基礎的な知識を身につけると同時に、創造性も合わせ持つ国際性、問題解決能力を有する実践的技術者を養成することをめざします。
○求める学生像
- 各専門分野(機械工学、電気工学、電子工学、応用化学、都市工学)に対して強い関心があり、目標の達成に向けて主体的に取り組める人
- 論理的に思考・判断することができ、自分の考えをわかりやすく表現できる人
- 多様な価値観を理解することができ、周囲と協力して課題に取り組める人
- 国際的な舞台で活躍したいという希望を持っている人
○入学者選抜の基本方針
第4学年編入学者の選抜は、能力・適性において高等専門学校の教育を受けるにふさわしい資質を有する者を、次の方法によって公正に行います。
- 指定校制度による選抜 機械工学科、電気工学科、電子工学科、応用化学科は、本校への編入学実績のある高等学校と協定を結んでいます。高等学校から提出された調査書から推薦条件を満たしているかどうかを書類選考により判定し合格者を決定します。
- 学力検査による選抜 本校への入学意思が強く、将来技術者として活躍したいという志を有する者を対象とし、学力検査の成績と、小論文、 面接、高等学校から提出された調査書の総合判定により選抜します。なお、都市工学科については、高等学校での成績優秀者に対して学力検査を実施せず、面接、調査書を重視する推薦選抜制度があります。
専攻科課程
神戸高専は、国際港都“神戸”に立地した神戸市立の唯一の工学系高等教育機関であるという視点に立ち、工学という学問の本質を深く教授し、技術者として必要な実践能力を養うだけでなく、心身の調和と国際性も身につけた技術者を育成することを目指しています。
そのため、神戸高専専攻科では以下に示すような学生を求めています。機械システム工学専攻、電気電子工学専攻、応用化学専攻、都市工学専攻というそれぞれの専門性を活かしてより良い世界をデザインしていきたいという想いを抱き、自ら将来を切り開こうとするみなさんの入学を期待します。
○専攻科課程の教育方針
本校の専攻科課程では、専門分野の知識・能力を持つと共に他分野の知識も有し、培われた教養教育のもとに、柔軟で複合的視点に立った思考ができ、問題発見、問題解決ができる創造性豊かな開発型技術者を養成することをめざします。
○求める学生像
- 各専門分野(機械工学、電気工学、電子工学、応用化学、都市工学)に関する基礎知識と数学や英語などの総合的な基礎学力を有し、さらに専門性を深めることに熱意を持って主体的に取り組める人
- 論理的に思考・判断することができ、自分の考えや研究成果などをわかりやすく表現できる人
- 多様な価値観を理解することができ、周囲と協力して課題に取り組める人
- 他分野の技術にも興味を持ち、複合的な視点で問題発見と問題解決することに意欲的な人
○入学者選抜の基本方針
入学者の選抜は、能力・適性において本校専攻科の教育・研究指導を受けるにふさわしい資質を有する高等専門学校卒業生、あるいは高等専門学校卒業と同等以上の学力を有する者を、次の2つの方法によって公正に行います。
- 推薦による選抜 学業・人物ともに優秀で、本校専攻科への入学意思が強く、志望専攻に対して適性・興味及び関心を有する者を対象とし、推薦書、調査書、面接(口頭試問を含む)等の結果を総合して判定します。
- 学力試験による選抜 本校専攻科への入学意思が強く、将来技術者として活躍したいという志を有する者を対象とし、学力試験の成績と調査書、面接(口頭試問を含む)等の結果を総合して判定します。